健康情報・発酵食情報を発信

生活医学ジャーナルは、NPOユー・アイ・クラブが定期発行している機関誌です。(タブロイド版4ページ/1部300円)

その歴史は古く、1934(昭和9)年に創刊、以降、戦争や紙不足等で中断を余儀なくされた時期もありましたが、会員の皆様の御支援により2017年に創刊700号を迎えました。

気になる病気や健康情報、生活医学に基づく病気の予防法、発酵食のお料理レシピ、医療や発酵食の専門家による連載記事など、皆様が健康生活を送る上でお役立いただける情報を発信しています。

【お知らせ】
生活医学ジャーナルは、発行を2025年11月号をもって終了することとなりました。今後は不定期更新にてホームページでの情報発信を行います。90年以上刊行を続けてこられましたこと、皆様に深く感謝申し上げます。
今後は、ホームページでの情報発信を充実させていく所存でございますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

最新号のご案内

【2025年11月号 目次】

生活医学ジャーナル

  • 養生こそが成人病(生活習慣病)を治す ~生活医学の再創造へ
    多田政一博士著書「『食』と『性』で健康」より
  • 生活医学ジャーナル最終号
    長年のご愛読ありがとうございました
  • YOU・Iサロン
  • 多田政一博士の著書から(97)
    第三篇 「全體動的病原學」提唱 (二)消化器病について
    理事 田中敏彦氏

★田中敏彦理事が、多田政一博士の著書から(97)について、紙面の都合で掲載しきれなかった内容を、まとめてくださいました。
より詳しい用語説明・田中理事の所感もあります。

詳しい内容は下記にアップしておりますので、本紙とあわせてぜひご一読ください!
多田政一博士の著書から(97)詳細版
(クリックするとPDFファイルが開きます)